鉄のくじら

↑実物の巨大潜水艦が展示されていることが驚きでした。しかも乗船できるなんて。。。
大和ミュージアムの斜向かいにある「海上自衛隊呉史料館」
この施設に隣接して巨大潜水艦が展示されてました。2006年9月、日本で初めて
実物の巨大潜水艦を陸上展示したものだそうです。
展示されている「あきしお」は3年前まで現役艦として就役していた実物の巨大潜水艦。
全長はジャンボジェット(ボーイング747)の70.6mを超える76mもあります!
こんな巨大な潜水艦が海の中を進んでいるとは改めて驚かされました。
時間が遅く中に入ることはできませんでしたが、暗闇の中にライトアップされた鉄のくじらは
大迫力でした。

↑大きさが判りづらいですね。すっごい大きかったんですよ。

スポンサーリンク
コメント
私が行ったときは夜中だったもんで真っ暗でした(>_<)
昼間にまた、訪れてみたい場所です。
2007-11-09 08:29 ぴか URL 編集
すぐそばを車が走ってるんですね。
毎日こうゆうものを見てると価値感変わってきそうだ。
小さなことでくよくよしなくなったり…
ぃやぁ~お疲れ様でした
応援★(・∀・)ノ
2007-11-09 13:53 ぷっちの☆ URL 編集
すご~~い!!
なんだかわかんないけど ドキドキしちゃいました(笑
2007-11-09 14:32 すぐり URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2007-11-09 14:37 編集
おおぉぉぉ。。。
2007-11-09 20:38 白藤屋 URL 編集
おっきいですね。(大きい)
凄いですね、大和は知っていましたが(友人のブログで)
実物大の潜水艦なんて一度実際に見てみたいものです。
チャンスが来たら是非みたいです。
数々の画像見せていただきました。
描写が素敵ですね、有り難うございました。
2007-11-11 08:24 KIKO URL 編集
Re:ぴかさま
テレビで陸上げ作業模様を見てある程度は予想していたのですが、実際に見てみると
ものすっごく大きくてびっくりしました。
今度幾チャンスがあったら青空の下で見てみたい!もっと大きく感じるかもしれませんね。
2007-11-12 21:13 Blue3 URL 編集
Re:ぷっちの☆さま
確かに小さなことをくよくよ悩まなくなりそうです。
仕事のついでだったので文句は言えませんが、できれば昼間の姿を見たかった。。。
2007-11-12 21:13 Blue3 URL 編集
Re:すぐりさま
ジャンボジェットより大きくて太いものが海の中を走っているのにも、日本が所有しているの
にもびっくりです。普通に生活していると見えないもの、私も実物見てドキドキしちゃいました。
2007-11-12 21:14 Blue3 URL 編集
Re:鍵コメントさま
早速あちらの方にはコメント入れさせて頂きました。
お礼もせず、夢中で食べてしまいました。サンふじが出回る頃、またお願いしたいと思います。
やっぱり、ひと味もふた味も違って、またまた感動してしまいました。
2007-11-12 21:14 Blue3 URL 編集
Re:白藤屋さま
三重県では的矢の牡蠣が有名です。食べ放題のお店もあるみたいなので、シーズン中に
行ってみようと思っています。
実物の潜水艦が展示されていることニュースで見たことあったので、どうしても見たかったんです。
あんな大きなものが海の中にあるとは。。。感動しました。
次回行くチャンスがあったら中にも入ってみたいです。(行けるかなぁ。。。)
2007-11-12 21:14 Blue3 URL 編集
Re:KIKOさま
おきながらこのところ、出張先のネタが多くなってます。すみません。。。
この潜水艦、ヤマトミュージアムの隣にあるんですよ。ジャンボジェット機より大きくて太い
姿は圧巻でした。日本が所有していることにビックリです。
他の記事も見てくださったとのこと、とっても嬉しいです。ありがとうございます。
無謀にもあと、二つBLOGをやっています。もしよろしければ右下リンクのBLOGも見て
やってください。
2007-11-12 21:16 Blue3 URL 編集