ます寿司

↑違いは脂のノリなんだとか。ちょっと高級バージョンをチョイスです。
富山へ出張してきました。
富山といったらやっぱり「ます寿司」ですよね。二百数十年前当時の富山藩主前田利興公が
八代将軍徳川吉宗公に献上して絶賛を得たのが始まりという歴史のあるこのお寿司、駅弁
として有名ですよね。
富山から京都までサンダーバードで三時間、調子に乗って買ったは良いけど、
帰りの車内一人で食べるには多すぎました。最終的に食べきりましたが、ちょっと嫌いになっ
ちゃいましたよ。何事も過ぎるのはよくないという教訓です。(苦笑)
ますのすし本舗 源 (寿司 / 布市駅、小杉駅(地鉄)、開発駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント
おお。。。。
2007-08-03 21:11 白藤屋 URL 編集
Re:白藤屋さま
10時頃から1時間半ほど白川郷を観光していましたよ。同じ時間帯には居ませんで
したよね?(汗)
ますの寿司美味しいですよね。白エビもホタルイカもブリも最高でした。これが仕事
じゃなかったら。。。 もっといいのにね。
2007-08-07 21:19 Blue3 URL 編集