ミルメーク

↑ミルメーク、何十年ぶりかの再会です。
小倉サンドに、ういろう、しるこサンドなど私の中では「名古屋=甘いものが多い」と
いう構図が出来つつあります。
先日帰省した時、遊びに行ったでてこいまつりでもらった牛乳に「ミルメーク」が付いて
きました。
「おぉー懐かしい!」と思って裏面を見ると「製造元名古屋市」の記載が。。。
「やっぱりね。」妙に納得してしまった発見でした。(笑)
学校給食でさんざんお世話になった「ミルメーク」
誕生は1967年なんですって。(私より一歳年上なんだ)
瓶に入った牛乳を一口飲んでミルメークを投入、もう一度蓋をしてビニールをかけてから
シェイク!そして牛乳こぼれる。。。そんな想い出ありませんか?

スポンサーリンク
コメント
ヒトクチ飲んでは、お約束ですが…
その後はストローでかき回した記憶が…
シェイクしたら、ぶっ飛びますよ。
いちご味が邪道だと思ってしまう世代です。
応援★(・∀・)ノ
2007-11-20 22:43 ぷっちの☆ URL 編集
2007-11-21 00:31 まどか URL 編集
おぉ、懐かしい~。
休んだ子の分、争奪戦でしたねぇ。
ココア味が一番人気でしたか、確か。
まだあるんですね。
ちょっと欲しい…
2007-11-21 01:03 けろ URL 編集
Re:ぷっちの☆さま
思います)、私はストローの記憶無いなぁ。。。今は瓶ではなくて三角紙パックなんですってね。
シェイクしたら飛ぶの当たり前!でもその頃は判らなかったんだよなぁ。
コーヒー味以外にもいちごやバナナ、メロン、ココアなんてのもあるんですね。
一度試してみたくなりました。
2007-11-21 22:48 Blue3 URL 編集
Re:まどかさま
全然気にしていなかったのでびっくりです。今度探してみよう。
2007-11-21 22:49 Blue3 URL 編集
Re:けろさま
長女は初めてだったようで、「美味しい!」を連呼、次女は「おかわり」と言ってました。
子供には魔法の粉なんでしょうね。
2007-11-21 22:49 Blue3 URL 編集
2007-11-22 01:57 まどか URL 編集
Re:まどかさま
色々な味、試してみたいですものね。
2007-11-28 21:49 Blue3 URL 編集