名古屋港水族館

↑クーちゃんが可愛いのなんのって!これ見たら行きたくなりませんか?
愛知県名古屋市港区の名古屋港ガーデンふ頭にある「名古屋港水族館」
この名古屋市のベイサイド一体には遊園地やらアウトレット、展望台などがあり、
一日めいいっぱい楽しめるスポットになっています。
名古屋港水族館を一言で表現するとすれば「まじめ」となるでしょう。
ウミガメやペンギン,ベルーガの保護・研究・繁殖に精力的に取り組んでいるから
なのか、その展示の仕方、壁に掛けられた資料、標本、ディスプレイなど「ここは
博物館か?」と思える知的な空間に仕上がってます。
「海を科学する」という内容のショーも今まで見たこと無かったので新鮮な感想を持ちました。
昨日紹介したパフォーマンス水槽も凄いのですが、行われるショーを水中で見ること
のできる観覧席があるのも特筆すべき点だと思います。
癒しの空間に感じたのか、風邪で体調不良だったのか定かではありませんが、その
観覧席でシャチを見ながらうたた寝してしまいました。(笑)
やっぱ、年パス買おうかな。。。

↑ここでもイワシの群泳が見られます。ただ他とは違うのは。。。

スポンサーリンク
コメント
(´・д・)ノ ハイ
でも…いわしの群れ…
ザワザワって きもぃ
応援★(・∀・)ノ
2007-12-14 00:40 ぷっちの☆ URL 編集
2007-12-14 20:44 まどか URL 編集
こんばんは!
かなり前に、子供達が小さい頃、第1水族館しかなかったときに行きましたね。
シャチがきてからは行ってないので、ゆっくりと見てみたいですね・・・ 特にクーちゃん!
それにしても ↓ の写真、プロみたいなショットですね! なかなかこんな風に撮れないと思います。
ぽち!
2007-12-14 23:21 店長 URL 編集
Re:Re:ぷっちの☆さま
興味津々に観察に来る姿だけで満足しちゃいました。
イワシの群れ、この水槽には鮫(ハンマーヘッドシャーク)や大型の回遊魚が一緒に入っている
んです。そのせいか、忙しなく逃げ回っているように見えました。このイワシたちは気の休まる時
なさそうです。(ちょっとかわいそうな気がしましたよ)
2007-12-16 21:25 Blue3 URL 編集
Re:まどかさま
この二つで一年の1割は過ごしてしまう計算です。
ちょっと行き過ぎな気もしますが、ギャンブルするよりはイイですよね。
2007-12-16 21:26 Blue3 URL 編集
Re:店長さま
いう形で行われてました。芸に長けたイルカと一緒に練習するという方法にはちょっと驚き
でした。イルカショーも一回目、二回目では内容も違うし、展示も博物館みたいでなかなか
楽しめる水族館でした。残り4ヶ月の駐在、年パスを買うかどうか悩むこの頃です。
望遠レンズって視野が狭くなるので、撮るのにとっても苦労したんです。写真お褒めください
ましてありがとうございます!苦労しておっきなレンズで撮った甲斐がありました。
2007-12-16 21:27 Blue3 URL 編集