2008個限定

↑今年は「貝わりラッコ(小吉)」です。マイペースが一番だって!
昨年に引き続き新年早々鳥羽水族館へ行ってきました。
意外と人来てるんですね~ぇ。元旦早々水族館へ行く物好きは私たちだけじゃ
ないみたいです。(笑)
館内は正月ムード一色!
ラッコ神社やラッコおみくじ、伊勢エビやタラバガニなどが入ったラッコ用のおせち
料理なんてのもあり、いつもとちょっと違う水族館を楽しむことができました。
中でもおもしろかったのが「らっこおみくじ」
ラッコ神社横で販売されているラッコのかわいいイラストが良い感じのおみくじです。
(Yahoo!地域情報)
「あなたは何ラッコ?」一風変わったこのおみくじは、2008個限定販売だそうです。
興味ある方はお急ぎ下さい!

↑正月から食べまくりのジュゴン

↑元旦早々、時間が経つのも忘れて遊んじゃいました。

スポンサーリンク
コメント
おめでとうございます
昔々、サンシャイン水族館のマリンガールの知り合いが
「鳥羽水族館は行った方がいいよ」と言ってたのを思い出しました。20年も前の話しですが。
北国からは遠いなぁ~。
今年もblogに遊びに来ます。
2008-01-04 20:15 gero URL 編集
Re:geroさま
鳥羽水族館、何度も通って感動が薄れて来ちゃいましたが、素晴らしい水族館だと
思います。光の使い方がウマイんです。あと何回行けるか判りませんが、悔いの
ないようにしたいと思います。単身赴任は辛いですが、こうやって色々な場所に
行けることには感謝しています。
2008-01-05 20:23 Blue3 URL 編集