名古屋の動物園

↑ゴリラが元気に動き回る姿を見たのは初めてかも。
去る12/30、名古屋市内にある東山動植物園に行くも、既に年内の営業が終了し、
中に入ることができず悔しい思いをしたので、本年の初営業日である1/2に
行ってきました。
開催日が合わず、キリンへの餌やりもコアラの赤ちゃんも観ることができません
でしたが、ゴリラが胸をドンドンたたき「ウッホウッホ」する姿やコアラがゆうかりを
食べる姿を見られて、娘達は大満足だったようです。
東山動物園は施設も古く、特筆するような画期的な設備などはありませんでしたが、
生きた動物の普段の生活姿を間近で見られる工夫は感じることができました。
構えず、普段着の動物をゆっくり観られるちょっと昔の名古屋の動物園、家族そろって
正月からほのぼのさせていただきました。
そうそう、中日ドラゴンズのマスコット「ドアラ」ちゃんは、この東山動物園のコアラに
ちなんだキャラなんですって!

↑何枚も撮ったうちの一番コアラらしい写真です。

↑ツキノワグマのお食事(正月仕様?(笑))

スポンサーリンク
コメント
想い出の動物園
就職活動で名古屋に行きました。面接会場でばったりと昔の友達(女性)に再会!せっかくだから...と二人でリクルートスーツのままデート(?)した動物園です。勿論、コアラも見ましたよ~。
面接の結果は二人ともダメダメでした(苦笑)
まぁ、落ちたお陰で今青森に居る事が出来ているのですが....。
当時彼女もいなかったので、大はしゃぎしていた私。若かったな~~
2008-01-08 01:25 JADE URL 編集
コアラは、夫のオーストラリアからのお土産で、我が家の
お代官さまのお部屋にそっくりなのがありますが、後姿を
しみじみ見たのは初めてです。
ホントにコアラらしいーー(^▽^)
2008-01-08 19:14 ttacoro URL 編集
東山動物園ですか・・・・水族館より行ってないです。
名古屋にいた頃、子供が小さいころに行きましたね。 もともと名古屋出身でしたから、小学生の頃学校からも行きました。
したのエビフライ、圧巻ですね! 機会があれば食べてみたいです!
2008-01-08 22:10 店長 URL 編集
Re:JADEさま
面影を色濃く残していると思いますよ。
コアラに子供が生まれたとのことだったので、近くで見られたらと思って行って
来たのですが、叶いませんでした。
水族館の次に好きな動物園、同様にその土地の色が出ていていいですよね。
2008-01-08 23:06 Blue3 URL 編集
Re:ttacoroさま
私よりも娘達の方がゴリラの動きに釘付けでした。
コアラの写真、正面から綺麗に撮れた写真もあったのですが、こちらの方が
なんか良かったので載せてみました。この毛並み、一見フカフカ、でも
ホントはゴワゴワ。。。そんな毛並みの質が撮れた良い写真だと思います。
2008-01-14 20:17 Blue3 URL 編集
Re:店長さま
空いているし、また行ってみたいと思います。
昔からの動物園が変わらず残っているってイイですね。私の中では懐かしの
動物園といえば小田原城市公園です。(マニアック(笑))
ジャンボジャンボエビフライ、凄いでしょ?一人で食べに行ってはダメですよ。
きっと完食不可能ですから。
2008-01-14 20:18 Blue3 URL 編集