fc2ブログ

なるほど知図帳


↑表紙だけではこの本の本当の凄さは判らない!

サーベイ○○で有名な昭文社が出版する「なるほど知図帳 日本2007って」知ってますか?

伝統的建造物マップ、鍾乳洞や旧国鉄跡地再開発、日本の渚百選や日本百名城、NHK大河
ドラマの舞台となった土地、日本の祭りや全国各地の発祥苗字などなど。。。ものすっごい
データ量で都道府県の紹介を面白詳しくしています。

知りたがりの私にはピッタリの本。皆様も見掛けたらご覧になってみて下さい。
ただし、一度手にしたら長時間立ち読み後、お買いあげ必至なのでご注意を。

IMG_1823-0707A.jpg
↑ご当地キューピーなんかも紹介しています。青森はりんご娘、三重は海女さんです。(笑)

東海地方人気blogランキングへ←読み応えありますよぉ!「ポチ」

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

おおお!!!

ご当地大好きな私…魅力ある画像です!
(キティじゃないのが残念だけど。)
私も知りたがりちゃんなので、ほしいなぁ・・・。

お久しぶりです。覚えてらっしゃるでしょうかf^^;
去年お会いしたときはまだ一人でしたが、今はすでに8ヶ月の息子と日々格闘しています。

ところで、三重に行かれたのですねー。
私の兄も三重に居るので微妙に分かるところもあり、
また実家に近いため懐かしい話題も多々ありです。
これからも楽しみに見せていただきますね。

ところで赤福氷はもう食べられました?
美味しいですよ~♪

Re:りかなさま

この本、凄いですよ。しばらく楽しめそうです。ご当地キティも随分と出回っていますよね。
色んな着ぐるみ着てキティちゃんも大変でしょうね。キティちゃんと言えば以前ピューロランドで
作者の方とお会いしました。おみやげ売り場の商品整理をされていていたんです。
想像通り優しそうな人だったというのを覚えてます。

Re:きなこさま

お久しぶりです。無事にお子様がお生まれになったのですね。おめでとうございます!
そうですか、三重県は兄様のお住まいになっているのですか!赤福氷、一人でおかげ横町に
行ったときにチャレンジしようと思ったのですが、あまりの観光客の多さから諦めました。
(恥ずかしくて)
来週から三重県で家族一緒の夏休みなので、連れて行ってチャレンジしようと思います。
楽しみだなぁ。