うなぎを使った

↑鰻重だけじゃつまらない。これは意外とイケますよ。
浜松と言ったら浜名湖、そしてウナギ!
ここまで来てただの蒲焼きだけを食べるのでは面白くないと今回はウナギスパゲッティと
ウナギアイスを食べてみました。
ウナギスパゲッティは和風ベースのスパゲッティにウナギが入った、とっても美味しい一品
でしたが、ウナギアイスは。。。
タレをつけて焼いたウナギの蒲焼きを砕いてアイスの中に投入した本格的な一品。山椒も
付いてくる徹底ぶり。
今まで珍アイスを色々と食べてきましたが、青森のなまこアイスよりインパクトありました。
私的感想ですが、リピーターは少ないと思います。(汗)
そうそう、伊勢エビの時もそうだったけど、固定概念っていけませんね。
現在ではウナギの年間生産量日本一は「鹿児島県」 二位は「愛知県」三位が「宮崎」
静岡県は第四位なんだそうです。(H16農水省まとめ)
知らなかったなぁ。。。

↑度肝を抜く一品。このインパクト相当なものです。

あと二つのBLOGもよろしく!青い森BLOG 蒼い海BLOG
スポンサーリンク
コメント
2008-02-12 06:30 まどか URL 編集
しかも山椒つき・・・
今度、おばに知ってるか聞いてみようかなぁ!
大阪での積雪、ビックリでした。
その日はUSJの予定ではなかったので、車を先にホテルに置かせてもらい、電車で出かけました!
タクシーの運転手さんに聞いたら「11年ぶり」と言っていたし、思い出の1つになりましたよ。
夜は新世界で串かつ!!想像以上に美味しかったです!!
夢中で次から次へと頼んでました!大阪に行ったらまた食べに行きたいです!
Blueさんのこのブログで新世界の串かつを知ったので感謝です~!!
大阪いいですね~!すごく好きになりましたよ!
大阪までの道中、四日市市の工場も見れました♪朝だったので、少し残念でしたけど。
長々とすみませんでしたm(__)m
2008-02-12 14:46 ティティ URL 編集
そのままでいいじゃないか( ̄□ ̄;)!!
しかも山椒つき
(ノ_ _)ノ参りました
2008-02-12 22:54 ぷっちの☆ URL 編集
Re:まどかさま
行きますとも!いやむしろ行きたいです。ただ、一緒に行ってくれる人が見つから
ないんです。一人じゃ行けません。。。(泣)
2008-02-12 23:23 Blue3 URL 編集
Re:ティティさま
11年振りの雪も串かつもUSJも楽しい想い出がいっぱいの大阪。私も大阪
大好きです。
うなぎアイス、チャンスがあったら挑戦してみてください。山椒がアイスに合うという
意外な発見もありますから。(笑)
2008-02-12 23:24 Blue3 URL 編集
Re:ぷっちの☆さま
食べたアイスクリームも強烈でしたが、このうなぎアイスもかなりパンチの
効いた一品でした。アイスにミスマッチのものを入れるのが流行なので
しょうか?
2008-02-13 21:56 Blue3 URL 編集