漁船でクルーズ

↑実際の養殖風景を見られる貴重な体験でした
先週土曜日に訪れた「牡蠣の国まつり」
イベントの一つに牡蠣養殖場見学というものがあったので参加してきました。
小さな漁船に10人ほど乗船し、リアス式海岸の生浦湾に浮かぶ小島の間を縫うように養殖場まで
爽快クルーズ。養殖場では船を停め、牡蠣養殖の方法,苦労話などを丁寧にお話くださいました。
上手く見つけられれば吊した牡蠣のロープに付くワカメを試食なんてことも出来るそうです。
牡蠣を養殖している綺麗な海なので当たり前なのでしょうが、「へぇ、そのまま食べられるんだ」と
ちょっと感動してしまいました。
なかなか出来ない貴重な経験。よくある観光船よりも楽しく勉強になる30分のクルーズでした。
これで無料なんですから言うことありませんよね。

↑小さな漁船で養殖場までクルーズ!

↑養殖所到着!写真では判りませんが一面牡蠣養殖の筏でした。

↑これが一年目の牡蠣 良く判らん。。。(苦笑)

あと二つのBLOGもよろしく!青い森BLOG 蒼い海BLOG
スポンサーリンク
コメント
♪いいな いいな~
2008-02-29 22:02 さや URL 編集
Re:さやさま
ちゃってます。産地直送の牡蠣、とっても美味しいです。
三重県がこんなに牡蠣の生産が盛んだとは知りませんでした。
2008-03-03 22:02 Blue3 URL 編集