サーキットで撮る

↑SUPERGTに参戦の「Z」 格好良すぎる!(逆バンク)
週末鈴鹿サーキットで行われていた2008年モータスポーツファン感謝デー」の中で様々な種類の
レーシングカーのデモ走行がありました。
以前、富士スピードウェイに行ったことはあったものの、カメラを持ってサーキットへ行ったのは今回が
初めて。
どこで、何を、どうやって撮ったら良いか、ちんぷんかんぷん。
もの凄いスピードで目の前を走り抜けるフリー走行のGTカーやF1、撮った写真のほとんどはフレーム
アウトしちゃってました。(泣)
帰ってきてから色々調べてみると、撮影した第一コーナー,S字,逆バンク,最終コーナーそしてメイン
ストレート。。。どれも高速コーナーじゃん。(汗)
素人なんだからもっとスピードが落ちる場所で撮らないと。
「今度こそ上手く撮ってやる!」今の部屋からサーキットまで5km、ヤバイ通ってしまいそうです。

↑メインスタンドは沢山の人で溢れていました。

↑今年からGT選手権に参戦するGTR 一丁前に流してみました。(S字)

↑スピードを落としたバイクは何とか撮れました。(笑)

↑S字の出口はレンズ、レンズレンズ!凄いことになっていました。

あと二つのBLOGもよろしく!青い森BLOG 蒼い海BLOG
スポンサーリンク
コメント
なるほど
昨日の夕方はサーキット道路が混み混みで・・
何も知らずに出かけた私がバカでした。
ただ鞍馬サンドに行きたかっただけ・・・。
なのに大渋滞
2008-03-03 22:14 せえこ URL 編集
昨秋 パパ(主人)がクロスバイクでレーシングコースを走るイベントに出てました。
子供も大人も楽しめる鈴鹿サーキットです。
あっ・・・レーシングコース(東コースのみですが)を走れるサーキットカートには乗りましたか?
2008-03-05 11:36 ami URL 編集
鈴鹿に通うことになるとは・・そして、セナ初め琢磨etc.
の勇姿を見ることになるとは。。
またいっぱい見せてくださいネ!!
2008-03-06 07:07 ttacoro URL 編集
我が県ももう少し近くでbigレース観戦できると
嬉しいんですけどね・・・・・
年に一度の、(遠く栃木の)もてぎのmoto gpで発散してます!
マシンの音にハマちゃうよ!!!
2008-03-06 19:28 naoko URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2008-03-06 23:09 編集
Re:せえこさま
配布もお昼を前に終わってしまったそうです。
サーキット、とっても楽しかったです。出来ればあと一,二度は行ってみたいと思い
ます。今度は自転車で挑戦かな。(笑)
鞍馬さん、噂で聞いているものの一度も行ったことありません。サンドイッチが美味
しいらしいですね。一人でもお店に入れる雰囲気ですか?
2008-03-06 23:53 Blue3 URL 編集
Re:amiさま
私の人生、変わっていたかも知れません。(笑)
レーシングカート?でしたっけ?当日も募集してましたが、あまりの人の多さに
諦めました。幸か不幸かこんな面白い場所と知ってしまった私、この先の週末
予定が変わってしまいそうです。
2008-03-08 08:06 Blue3 URL 編集
Re:ttacoroさま
かつて富士には何度か行ったことあったのですが、その時の空気とは違うん
ですよね。なんでだろ?
ピット廻りが整備され、大々的に変わるそうです。F1開催の頃、また来て
みたいなぁ。
2008-03-08 08:08 Blue3 URL 編集
Re:naokoさま
それからというもの、仕事中聞こえるマシンの音にソワソワしちゃっています。
残り少ない鈴鹿市ですが、もう一度、二度は足を運んでみたいと思います。
2008-03-08 08:09 Blue3 URL 編集
Re:鍵コメントさま
「なんでチケット買う人が少ないんだろう?」と思っていたんですよ。(泣)
その冊子は、毎月部屋のポストに入っているんです。
ただ、ほとんど郵便が来ないため、ポストの中を覗く日課がなく、気付いた時に
抜き取る程度なんです。
ショックです。。。
2008-03-08 08:10 Blue3 URL 編集