台湾ラーメン

↑なんとも食欲をそそる色合いです。
名古屋のご当地ラーメン「台湾ラーメン」を食べてきました。
今や名古屋市内に約400あるというラーメン屋さんの半数が出しているという、こちらでは超定番の
このラーメンなんです。ご存じですか?
スープは鶏ガラ、炒めた挽肉とニラ、そしてどっさりの唐辛子が入っているのが特徴の激辛ラーメン
なんです。「あっ、それ担々麺じゃないの?」と思った、あぁた、大違いっス!
勢いよく食べて、せき込み涙ぐんでしまいましたが、かなり気に入りました。とにかく美味しいこの
ラーメン、これを食べるためだけに名古屋へ通ってしまいそうです。

↑行ったお店は名古屋市千種区にある「中国台湾料理店 味仙」発祥店です。
あと二つのBLOGもよろしく!青い森BLOG 蒼い海BLOG
味仙 今池本店 (台湾料理 / 今池駅、千種駅、車道駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント
いつも楽しく拝見させていただいております。
初めて台湾ラーメンをお召し上がりになったのですか?味仙さんの、独特の麺の食感とスープの味付けは、何十年食べててもクセになります。
台湾ラーメンをメインに謳うラーメン屋さんが、名古屋には他にも沢山あります。それぞれお店の特徴が出て面白いので、是非お試しください。
2008-03-09 01:45 fuyuto URL 編集
2008-03-09 07:56 rin* URL 編集
Re:fuyutoさま
「初めて食べるので定番または元祖を」と探した結果、この味仙さんへ行くことに
しました。辛いモノが苦手な私ですが、「辛いけどウマイ」と一言で表現してしまう
には失礼な奥深い味わいがありました。
台湾ラーメンがお店で異なる味ということ、とても興味深いです。
残り少ない駐在ですが、数軒だけでも食べ歩きたいと思います。お勧めはござい
ますでしょうか?よろしくお願い致します。
2008-03-10 22:30 Blue3 URL 編集
Re:rin*さま
なのでしょうか?いずれにしても津で台湾ラーメンが食べられるなら一度、行って
みたいと思います。鈴鹿では一軒見つけました。
2008-03-10 22:31 Blue3 URL 編集