跳ねてます

↑この瞬間を納めるため相当シャッターを切りました。(苦笑)
このところの鈴鹿市は気持ちの良い天候が続いています。
この陽気に誘われて、海を見に行ってきました。
水平線を眺めていたら、なにやら跳ねているものが。
私の持っている一番長い焦点距離のレンズで撮ってみたら。。。ボラでした。
色々と調べてみたのですが、このボラのジャンプは謎に包まれるんですって。
一説では寄生虫を落とすために飛んでいるんだとか。。。
海の中も春めいて温かくなってきているのかな?

あと二つのBLOGもよろしく!青い森BLOG 蒼い海BLOG
スポンサーリンク
コメント
初めて知りました(汗
いつも海面付近をのらりくらりと泳いでいるのしか見たことがなかったもので・・・(苦笑
2008-03-28 05:48 とぅちゃん URL 編集
3つのブログ更新にはいつも関心してます。
青森に俺は1年以上帰ってないので、青い森ブログみたりしてますよ。
いまTB企画「全国の春を求めて」
というものを立ち上げました。
北上する春を全国各地の写真で繋ぐという企画です。
47人いれば全国の写真になるのですが、なかなか全国となると難しいものです。三重のブロガーがまだいません。
そこでお願いがあります。
三重の春写真 もちろん青森の春写真も!
参加して頂けたら嬉しいです。
詳細は俺のブログのTOP記事に掲載してあります
2008-03-28 15:56 たっく URL 編集
Re:とぅちゃんさま
これ撮るのに苦労したんですよ。どこで飛ぶかわからないし、ファインダーから
すぐに外れてしまうし。。。良い練習になりました。これで、運動会はバッチリ
かな?(笑)
2008-03-28 22:25 Blue3 URL 編集
Re:たっくさま
ブログの方は覗き見させていただいております。コメント出来ずにすみません。
「北上する春を写真で繋ぐ」面白そうですね!是非とも三重県代表(?)として
参加させて頂きたいとおもうのですが、生憎、満開の頃、長期間の出張で、
三重県を離れないといけなくなってしまいました。(泣)
参加資格ないですね。
2008-03-28 22:26 Blue3 URL 編集
故郷青森の春があるじゃないですか!
俺敵には 青森の春のほうが期待してました 笑
あそこまで青森を愛した人が撮った青森の春!
素敵でしたよ☆
でもなぜか、弘前城のマンホールの上でしたっけ?
みんなの足を撮った写真。
あれを思い出すんですよね。一緒に参加したいなぁって、次回こそは!なんて思っていたのに、なかなか参加できずにいました。だからみんなでグラスもった写真だったり、それが凄く羨ましくて。
俺も青森を離れて長い月日ですが、もっともっと青森を堪能したかったなぁって。
2008-03-31 21:10 たっく URL 編集
Re:たっくさま
咲き誇る桜を目の当たりにしても弘前の桜程の感動がありません。心に響く桜。。。
青森の桜は素晴らしかった。
あのマンホールの写真は弘前城へ桜を観に行った時でした。ブロガーと偶然出会った
あの日、とっても嬉しかったことを覚えています。
青森での満ち足りた時間、夢のようでした。やっぱり青森は素晴らしい!
2008-04-02 00:02 Blue3 URL 編集