fc2ブログ

天然プール


↑長女はもとより、二歳9ヶ月の次女も大はしゃぎ!(かみさんもね)

夏休みに入って5日、毎日早朝から日が暮れるまで遊びに出ていたため少々疲れ気味の子供達。
今日一日くらいはどこにも行くのは止めようと外出しない日を決めたのですが、お昼が近づくに
つれ家族みんながソワソワドキドキ。。。やっぱり一日家にいるのは耐えられないようです。

猛暑日の本日、向かった先は、30kmほど離れた桑名市多度町多度峡(たどきょう)にある
天然プール

多度川上流の流れを塞き止めたというスケールの大きな自然のプールです。消毒液など使って
ませんし、何と言っても自然の中でそのままを体験出来るというのが素晴らしいですよね!

川を塞き止めたり、素潜りをしたり。。。水は冷たかったですが、来ていた子供達はみんな素敵な
笑顔をしていました。

こんな場所がそこいら中にある三重県、なかなか良いぞ!

IMG_3163-0708.jpg
↑山奥に突然現れる天然プール 沢山の家族が遊びに来ていました。無料というのが素晴らしい。

東海地方人気blogランキングへ←水遊びばっか!「ポチ」

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

飛込んでみたいです。

最後の写真の光景、スゴイ。。。。(笑)

なんかインドかどっかのアジアの国の、川で洗濯している光景を思い出しました。。。って、全然違う?!

どこの地域に行っても、Blueさんは生活を楽しむ方法を知っているようですね。
久しぶりに拝見した奥様の可愛いこと!!
ティーンエイジャーみたいな若々しさですね(笑)
あれから一年・・・よろしくお伝え下さいね。

涼しそう。猛暑の東京で働いている私も入りたいくらいです。
子どもの時のこういった体験は深く心に残る思い出になりますよね。
三重県、探検するといろいろ楽しそう。

Re:まどかさま

連日、猛暑日の三重県、飛び込んだ水の気持ちの良いこと!それまでグダグダ顔の娘達も
水に入ったらものすっごい笑顔してました。やっぱり夏は観光してはいけませんね

Re:たちまゆさま

凄いでしょ!(笑)連日の猛暑日でしたので水がとっても気持ちよかったです。
雰囲気お伝えするために一番混んでいる風景を紹介しましたが、実際はもっと空いていて
「プライベート川」ってところが沢山あったんですよ。
たちまゆさま家族にお会いしてから一年経っちゃいましたね。その後のご家族のご様子は
ブログで拝見しております。お元気そうで何よりです。
我が家もその後相変わらずです。子供達が益々生意気になってきました。(笑)

Re:名無しさま

やはり東京も暑いでのですね。昨年までの青森暮らしで身も心もすっかり北国の夏仕様に
なってしまっているため、この暑さは応えます。かつては「夏バテってなに?」ってくらい大好き
だったのに。。。
家族を神奈川へ残し、単身赴任するのは辛いですが、神奈川にいるだけでは観られない
こと、経験できないことをこういった休みを使って子供達に体験してあげられたらと思っています。
知れば知るほど深い三重県、短い間ですが色々と見て回りたいと思います。