fc2ブログ

かけきしめん


↑ちょっと写ってますが天むすもチョイス。 ドドドーっていう食感がウマい!  

先週もちょっとお邪魔したのですが、本日より約一週間、三重県鈴鹿市にお邪魔しています。
ちょっと長期の鈴鹿生活の記念として記事を更新しました。

ホントは「三重県らしい写真を」と思ったのですが、すみません。。。
名古屋駅で食べたきしめんです。

夏だから冷やし麺にしようと思ったのですが、久しぶりだったので陽気を無視しして温かいかけを
注文しました。
汗かいたけど、美味しかったぁ。

東海地方人気blogランキングへ←お久しぶりです。「ポチ」

あと二つのBLOGもよろしく!
青い森BLOG 蒼い海BLOG

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

食べたくなりました。

1月に出張した帰り、ホームで食いましたぞ。

Reまどかさま

そのツルッとした喉ごしはうどんにはない特別な食感です。
かけから始まり、天ぷらのせやゆばのせ、冷やしたものやざるきしめんなど
普通のうどんのように色々なバリエーションがあるんですよ。
チャンスがあったら一度トライしてみてくださいね。
ご当地麺だけあって存在感のある味です。

Re:いしこさま

駅そばならぬ「駅きしめん」美味しいですよね。
夏場はざるや冷やし系が出るので違ったきしめんが楽しめます。
こちらの方に言わせるとカレーは邪道とのことですが、結構ウマイッス!

美味しそう!

愛知県に住んでいながら案外機会がなく・・・
JR名古屋駅ホームのきしめんが
天然ダシや麺にもこだわっていて美味しいと
先日名古屋ローカルのTV番組で特集してました。
行ってみたいと思っていましたが先を越されましたねー。


天むすも食べたいです。

Re:ブナパパさま

きしめん、聞くところによると名古屋のおそば屋さんにもうどん屋さんにもきしめんが
おいてあるんだとか。
駅そばならぬ駅きしめん、新幹線のホームのお店はいつも混んでますよね。
鈴鹿の出張は明日まで。帰りにまたきしめん食べて帰ろうかな?
また16日から鈴鹿出張ですけど。(笑)

Re:まどかさま

さすが本場、神奈川で食べる天むすとは、ひと味違います。
中のエビの塩気とぷりぷり感がクセになります。
名古屋って面白いモノ沢山あります。