fc2ブログ

しかせんべい


↑なんで、売る前の鹿せんべいって、シカは食べないんだろう?

奈良公園へ行ってきました。奈良って鈴鹿から90kmちょっとで行けちゃうんですよ。
さらに30kmほど走れば京都にも行けちゃう、そんな幸せな場所に単身赴任しています。

しかし、鹿せんべいを求めるシカ達は凄まじいですね。「上手くあげるとお辞儀をする」と聞き
ましたが、私は尻を三ヶ所と肘をかじられ苦笑、次女はシカに追われる親を見て大泣き。。。(笑)

記録的な猛暑でもシカは元気です。


↑これが問題の鹿せんべい!手にした瞬間、シカに襲われます。(笑)

IMG_3406-0708.jpg
↑鹿せんべいを持っていないと近寄っても襲ってこない。 ある意味賢い?

IMG_3243-0708.jpg
↑見かけたシカの中で一番可愛いかったです。

東海地方人気blogランキングへ←最終的には鹿を堪能し大満足の娘達でした。「ポチ」

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

こちらにもお邪魔してみました♪

修学旅行で行ったときに鹿に囲まれたことを
思い出しました。
鹿に襲われはしませんでしたが、鹿も人を
見るのでしょうか?(笑)

ぷぷぷ。。。そりゃ大好きな親が鹿に追われたら~ショック大きいですよね!ほんとに凄い馬力で寄って来ますものね、私も怖かったーーー。こちらは小学校の修学旅行で行きますから~まだ背の低い子は怖かったようです。

奈良まで行ったのですね。

奈良なんて、高校の修学旅行以来行ってません。
新幹線でしかいけないところと思っていましたが、
Blueさん一家、元気ですね。

鹿せんべい

食べたいです。
先ほど仕事から帰宅して、ランチのミニおにぎりを食べながらブログ見てます。

おにぎりだけじゃ足りない…甘いものが欲しい。
(鹿せんべいって甘いんでしょうか??)
その前に…人間が食べるられるんでしょうか?(苦笑

糠と小麦

ここの鹿は恐いですよねぇ...。なまじ人に慣れている分、怖い...

私たちには子供の頃から慣れ親しんだ風景なんですが、冷静に考えると、駅前の国道を普通に鹿が歩いている状況はかなりおかしいですね(爆)

鹿煎餅、食べてはみませんでしたか?(笑)

Re:ひらりさま

ようこそです!ワタシも修学旅行の時には襲われた記憶無かったのですが、今回は持っている
だけで追われ、お尻を噛まれてしまいました。奈良公園でも貪欲なシカグループに当たってしま
ったのかな?それとも二束持っていたのが悪かったのかな?「上手くすればお辞儀をする」って
そんな上品なシカに出会いたかった。。。

Re:白藤屋さま

ホントぐいぐい来ますよね。鹿せんべい持っていなければ寄っても来ない、ホント賢い鹿達です。(笑)
その後、鹿せんべいを持たず子供達はおとなしい鹿を見つけてはナデナデして鹿とのふれあいを
満喫していました。

Re:さるちょんさま

折角近くにいるのだからとこの暑い最中、思い切って奈良へ行ってみました。今回は、鹿との
ふれあいをメインに東大寺と五重塔そして金魚養殖場の見学をしてきました。奈良って金魚
養殖でも有名なんですね。「全国金魚すくい選手権」なるものが8/18に行われると行って
いました。日本は広い!
http://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/kingyo/

Re:りかなさま

ワタシも同じ風に考えちゃいました。手にしてみると美味しそうなんですよ。パリパリしていて
適度な重量感もありましたし。。。(笑)
試すまもなく鹿さん達に囲まれ投げ捨ててしまいまいましたが。(苦笑)

Re:JADEさま

昔修学旅行で行った時には多いとは感じませんでしたが、あんなに居るんですね。
道路に出てきた鹿、公園内を散歩している鹿を見て、子供達は大騒ぎ!
よほど印象深かったのか、お土産は鹿のぬいぐるみでした。(笑)