fc2ブログ

眉毛ふとっ!

IMG_414307_09.jpg
↑超、存在感のある「てんぐうちわ」 廻りの静寂な自然と厳かな雰囲気とのミスマッチが笑えます。

鈴鹿市から50km、三重県と奈良県の県境、美杉村上多気にある北畠神社
ドライブ中、たまたま通りかかったので寄ってみました。この神社、NHKの大河ドラマ
太平記」の舞台になった事で有名なんだそうです。

山間のとっても寂しげなこの場所に、愛嬌のある顔の天狗がいました。

「なんで天狗?しかもなんかカラフルじゃん!」 不思議です。。。

あまりにも寂しい場所だったので、天狗を拝見して早々に退散しましたが、後から
聞いたら日本最古の石垣や500年も前に造られた「北畠氏館跡庭園」などの見所が
沢山あったようです。
紅葉が美しい場所とも聞きましたので、晩秋にもう一度訪れてみます。

東海地方人気blogランキングへ←そういえばゴクミも当初、眉毛太かったよなぁ。「ポチ」

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

天狗のお写真を見ながら、今私の部屋の一角でギラリ睨んでいる天狗の面をいま眺めています。
我が家のka~君は、どこぞからお土産を買ってきては、私の部屋に置いていきまして~(^▽^)
真っ赤な天狗、小樽の風鈴、大学時代・鈴鹿レース個人3位入賞のシャンパン、龍の旗などなど・・いっぱいです。これから紅葉の時期、そちらも見所が沢山ありそうですね。楽しみにしてます!
来月の朝霞での観閲式の招待状が来ました。今年は陸です。

Re:tacoroさま

お部屋の天狗様と似てますか?
おみやげってその当時の気持ちとか感情が想い出されて、なかなか手放せません。
こういった発見があるから観光がやめられませんね。次回は紅葉の天狗様を観に
行ってみようと思います。嬉しいお誘いが届いたとのこと、秋は好きな季節です。