対岸に見えるもの

↑直線距離で20km、セントレアの夜景です。
鈴鹿市の海岸に行くと伊勢湾対岸にある中部国際空港(セントレア)が見えるんです。
闇夜に浮かび上がるセントレアのオレンジ色の灯り、降り立つ飛行機の軌跡はとっても
ロマンチックなんですよ。
このセントレアへは、鈴鹿市の両となり、四日市市や津市から高速連絡船が出航して
います。
四日市市からの費用は往復3380円、時間にして35分、津市からの費用は往復3780円、
時間にして40分、いづれも湾岸線を陸路で行くより短い時間で行けるとのこと。
高速船で伊勢湾クルーズ、いつかチャレンジしてみたいなぁ!(海が荒れてない時ね)

スポンサーリンク
コメント
海岸から
遠くに花火が見えました。
飛行機がひっきりなしに離着陸しているのには
びっくりしました。
2007-09-15 08:31 ぽこ URL 編集
おはようございます
ちょっと止んだかと思うと台風みたいに
降ってきて・・・!
3連休なのにね。
セントレアが出来てから飛行機が真上を
飛ぶことが多くなりました。
椿神社(鈴鹿市)近くの友人は
「夜は飛行機の窓の中の人まで見える」
と言ってましたよ( ̄▽ ̄:) エッ?
高速船は波さえなければとても快適です。
四日市の港はよく知らないので
いつも津から出ます(^Q^)
そうそう、F1また戻ってくるのが嬉しいデス☆
2007-09-15 09:27 みやこ URL 編集
Re:ぽこさま
飛行機ってかなり遅い時間まで着陸しているんですね。
直線距離で20km、実際に観るともっと近くに感じます。不思議。。。
2007-09-18 22:18 Blue3 URL 編集
Re:みやこさま
バルーンフェスタの記事を見掛けましたが、大盛況だったようで、行けなかったことが、残念で
なりません。
「夜は飛行機の窓の中の人まで見える」とは凄いですね。気を遣っている航空会社は機内の
照明を落としてますよね。
あれは近隣の方々への配慮なんでしょうか?上から除かれているなんて思ったらなんか良い
気持ちしませんものね。
F-1鈴鹿開催ですね!富士が行われ前の発表、凄いことだと思います。
鈴鹿関係者の方々が大変な努力されたのでしょうね。
2007-09-18 22:19 Blue3 URL 編集