fc2ブログ

15mの芸術


↑自由席(大阪側1~3両目)に乗ったため、後ろ姿です。(名古屋駅)

京都からの帰り、名古屋までの30分だけですが、新幹線500系のぞみに乗りました。

まるで戦闘機のような先頭車、ジェット旅客機の胴体のような車両部そして斬新な
カラーリングは、登場から10年経過した今見てもかなり格好イイ新幹線です。
一編成46億円!二年間で全9編成が製造されたというこの芸術品、次はいつ乗れるかな。

さぁ、久しぶりの三重県で過ごす週末ですよぉ!

東海地方人気blogランキングへ←でも。。。寒気して鼻ズルズル、頭も痛い。。。「ポチ」

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

こんばんわ(^Q^)

新幹線、あまり乗る機会がないので乗りたいです!
でも、中に乗っちゃうとあの雄姿が見れないなぁ。
明日は友人と伊勢えび会席&温泉入りに
鳥羽まで行って来ます(σ〃▽〃)σ

おぉー!
なんか、宇宙にまで行っちゃいそうなフォルムですね!

風邪?
大丈夫ですか?
季節の変わり目、大事にして下さいね!

500系は、まだ乗った事ないんだよー。

でも、引退なんだよね・・・。

Re:みやこさま

週末の伊勢エビ懐石と温泉はいかがでしたか?良いなぁ、食べたいなぁ。
手軽に楽しめるスポットなどございましたら教えてください。どうしても伊勢エビ食べたいです。
新幹線、最近よく乗るんですよ。というか名古屋駅へ行く機会が多すぎます。一月で半分
くらいは利用します。その割に何も解らない。。。そろそろ名古屋の駅周辺も散策してみないと。

Re:とぅちゃんさま

10年前に登場したとは思えないフォルムですよね。
色も今までの東海道新幹線とも違うし、ノーズはものスッゴイ長いし、現物観たら惚れますよ!
新幹線の異端児で運行させるためのダイヤに影響が多々あるんだとか。近々消えてしまい
そうなのでちょっと残念です。風邪が治りません。。。

Re:いしこさま

おぉ、お久しぶりです!観ていてくれたんだね。ありがとう。
この500系は群を抜いて格好いいね!N700よりも数段イイです。
近々引退と聞いたけど本当なんだね。ちょっと残念な気がします。あれがホームに入って
来る時の注目度は10年経った今でも健在ですから。

こんなにかっこいい新幹線だったんですね...
撮る人が撮るとこんなにも...。生まれが京都、学生時代を全て関西(京都、堺、奈良)で過ごしたため、500系には西へ出かける時にはよく乗っていました。戦闘機というか、ロケットだと思っていました。
そうですか、引退なのですね...。

Re:jadeさま

格好いいですよね!あのデザイン、カラーリング、席の狭さなどどれをとっても今までの
東海道新幹線とは違ったオーラがありました。引退するのはちょっと寂しいですね。