広島流お好み焼き

↑見よ、このキャベツの山を!すごい迫力でしょ?
前後しますが、先週広島県の呉市まで行きました。
「広島って言ったらお好み焼きじゃけんのう」と言うのかどうかは判りませんが、私の中では
「広島=お好み焼き」というイメージがかなり強かったため、帰りがけ無理矢理駅前にある
「ひろしまお好み物語駅前ひろば」へ寄ってきました。(お好み村ではありません)
ビルの1フロア全てが広島風お好み焼き屋さん、フロアを3周ほどぐるぐる回って26店舗ある
お店からキャベツの多さがウリの「生ちゃん」というお店に入りました。
初めて本場で食べる広島風お好み焼き、その具の多さにびっくり!ボリュームにびっくり!
気さくな店長さんにもびっくり!びっくりづくしの広島風お好み焼きでした。
店長さん曰く「ウチのは広島流お好み焼きだから!」
私もこれから「風」でなく「流」で行きます。店長さん、ちゃんと載せましたよ!(笑)

↑ド迫力でスモン、そりゃあ、外国の方も写真撮るわ!

↑これが牡蠣スペシャル!ネギの量もハンパねぇ~!
生ちゃん (お好み焼き / 広島駅、広島駅、猿猴橋町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント
まどかも食べたいです!
2007-11-05 23:22 まどか URL 編集
美味そうです…
こんな夜中には目の毒ですね。(笑)
広島には行けないので取りあえず週末、
地元にある広島流お好み焼き(?)の店に行ってきます。
鉄板の上からヘラで直接、昼からビールですね。
2007-11-06 00:47 けろ(inside-loser) URL 編集
サワディ~カ~
見なきゃいいものを・・・・目が離れない。
勿論、食べたのですよね、
2007-11-06 20:19 takoome URL 編集
広島のモダン焼き大好き。。。
2007-11-07 08:33 白藤屋 URL 編集
Re:まどかさま
仕事の帰りでなかなか時間が取れない状況ですが、仕事柄(?)こういう風に食べられるのは
幸せなんだと思います。
2007-11-08 22:11 Blue3 URL 編集
Re:けろ(inside-loser)さま
新幹線の終電を気にしながら食べてきました。
目の前で次から次に焼かれる広島流お好み焼き、あのパワーとボリュームは人を元気にさせて
くれますね。
2007-11-08 22:11 Blue3 URL 編集
Re:takoomeさま
圧倒されました。
頼んだお好み焼きは「牡蠣スペシャル」名産の牡蠣を使った一品、味の方も最高でした。
終電にヒヤヒヤしながらも食べに行った甲斐がありましたよ。
2007-11-08 22:12 Blue3 URL 編集
Re:白藤屋さま
あのボリュームにうどん入れたら食べきる自信がありません。(笑)
沢山のキャベツ、もやし、肉に魚介類に卵に麺、これ一つで栄養満点な食べ物ですよね。
白藤屋さま想い出の渋谷にあるお店、行ってみたいです。
2007-11-08 22:13 Blue3 URL 編集